
施設案内
障がい者グループホーム
わんShip
障がい者グループホーム『わんShip』は、精神障がいや知的障がいの方が安心して暮らしていく為のグループホームになります。
グループホーム名である『わんShip』は、障がいを持つ入居者の皆さま、スタッフ、そしてわんちゃんを始めとした保護動物をお迎えし、みんなでひとつの『船』に乗り、温かで安心できる居場所となるグループホームを目指したいという思いから、この『わんShip』という名前を付けました。
わんShipは、様々な背景を持つ入居者の皆さまが、帰ってきてホッとする場所を作りたい、グループホームの生活を通して地域の方々と調和を図りながら共に生きていく場所を作りたいという思いで運営を行っています。
また、わんちゃんを始めとした保護動物を保護施設から引き取る事で、ひとつでも多くの命を救い、そして、保護動物と一緒に暮らす事で入居者の皆さまに心の癒しを与えながら、保護動物にとっても安心して幸せに暮らせる場所を作りたいと考えています。
入居者の皆さまにとって『安心して「ただいま」が言える家』となれるようスタッフ一同、誠心誠意で取り組んで参ります。
わんShipのサービスと暮らし



ご希望の方には処方されているお薬の飲み忘れや飲み過ぎがないようスタッフが管理させていただきます。



施設紹介












わんShipでの生活
帰宅 就労先や外出先からホームに「ただいま」と帰ってくる時間です。
ホッとする時間になるよう、スタッフが「おかえり」と笑顔でお迎えします!
夕ごはん それぞれのタイミングでリビングで夕ごはんの時間です。
スタッフと一日の出来事の話をしたり、ご入居者の方々と一緒にテレビを観たり、リラックスしながら食事をしていただきます。
(夕ごはんは18:00-20:00開始までの提供です。)
入浴 順番にご利用ください。
ゆっくり湯船につかったりシャワーでさっぱりしたり、それぞれの入浴タイムをお過ごしください。
(浴室は9:00-21:00の間でご利用可能です。)
施設概要
電車・バス停、コンビニ、スーパーまで徒歩圏内です。




わんShip 熊谷久保島
男性棟 定員7名
〒360-0831
埼玉県熊谷市久保島676-1
・電車:高崎線 籠原駅 徒歩15分(1.3キロ)
・バス(籠原駅⇔熊谷駅) 国際十王バス:「石丸病院前」徒歩10分(750メートル)
・コンビニ:ローソン熊谷久保島店まで徒歩8分(650m)
・ファミリーマート熊谷新堀小学校前店まで徒歩8分(650m)
・スーパー:ベルク玉井店まで徒歩15分(1.3㎞)
《入居時の費用》入居時の費用はかかりません。
■月額合計:79,000円
(特定障がい者特別給付費支給対象者:月額69,000円)
【内訳】
・家賃:43,000円(※住宅扶助基準額)
・食費(日額):朝食300円、夕食400円
・水光熱費:12,000円
・日用品費:3,000円
※体験入居でのご利用の場合:1日:1,150円
詳細はお問合せ下さいませ。
鍵付き個室、エアコン、テレビ、ベッド、Wi-Fi、照明、防炎カーテン完備。
すぐに生活が始められる居室を準備しています。






わんShip 熊谷玉井南1号棟
男性棟 定員4名
〒360-0854
埼玉県熊谷市玉井南3-1-3
・バス(籠原駅⇔熊谷駅) 国際十王バス:「石丸病院前」徒歩1分(50ートル)
・電車:高崎線 籠原駅 徒歩15分(1.4キロ)
・コンビニ:ローソンまで徒歩6分(500m)
・スーパー:ベルク玉井店まで徒歩14分(1.1㎞)
《入居時の費用》入居時の費用はかかりません。
■月額合計:79,000円
(特定障がい者特別給付費支給対象者:月額69,000円)
【内訳】
・家賃:43,000円(※住宅扶助基準額)
・食費(日額):朝食300円、夕食400円
・水光熱費:12,000円
・日用品費:3,000円
※体験入居でのご利用の場合:1日:1,150円
詳細はお問合せ下さいませ。
鍵付き個室、エアコン、テレビ、ベッド、Wi-Fi、照明、防炎カーテン完備。
すぐに生活が始められる居室を準備しています。




わんShip 熊谷玉井南2号棟
女性棟 定員5名
〒360-0854
埼玉県熊谷市玉井南3-1-4
・バス(籠原駅⇔熊谷駅) 国際十王バス:「石丸病院前」徒歩1分(50ートル)
・電車:高崎線 籠原駅 徒歩15分(1.4キロ)
・コンビニ:ローソンまで徒歩6分(500m)
・スーパー:ベルク玉井店まで徒歩14分(1.1㎞)
《入居時の費用》入居時の費用はかかりません。
■月額合計:79,000円
(特定障がい者特別給付費支給対象者:月額69,000円)
【内訳】
・家賃:43,000円(※住宅扶助基準額)
・食費(日額):朝食300円、夕食400円
・水光熱費:12,000円
・日用品費:3,000円
※体験入居でのご利用の場合:1日:1,150円
詳細はお問合せ下さいませ。
鍵付き個室、エアコン、テレビ、ベッド、Wi-Fi、照明、防炎カーテン完備。
すぐに生活が始められる居室を準備しています。
わんShip 熊谷妻沼東
男性棟 定員7名
〒360-0202
埼玉県熊谷市妻沼東2-78-3
・バス(妻沼~西熊谷病院前~熊谷駅):朝日バス「ニュータウン入り口」徒歩6分(400メートル)
・バス(太田駅~妻沼仲町~熊谷駅):朝日バス「三ツ橋」徒歩7分(500メートル)
・コンビニ:セブンイレブンまで徒歩4分(350m)
・スーパー:カスミ妻沼店まで徒歩4分(350m)、生鮮&業務スーパー妻沼店まで徒歩7分(750メートル)
・ドラッグストア:SEKI(セキ) 熊谷妻沼店まで徒歩5分(400メートル)
★スーパー、コンビニ、ドラッグストアが近く、とても便利な場所です!
《入居時の費用》入居時の費用はかかりません。
■月額合計:79,000円
(特定障がい者特別給付費支給対象者:月額69,000円)
【内訳】
・家賃:43,000円(※住宅扶助基準額)
・食費(日額):朝食300円、夕食400円
・水光熱費:12,000円
・日用品費:3,000円
※体験入居でのご利用の場合:1日:1,150円
詳細はお問合せ下さいませ。
鍵付き個室、エアコン、テレビ、ベッド、Wi-Fi、照明、防炎カーテン完備。
すぐに生活が始められる居室を準備しています。
よくある質問
精神障がい、知的障がいの方で、グループホームを使うための「障害福祉サービス受給者証」がある方、もしくはこれから申請する方です。
ご家族やご支援者だけで見学いただくことも可能です。お問合せの際に、その旨をお伝えください。
なお、体験入居までにご本人にも一度見学していただき、ご意向等を確認するための面談をさせていただいております。
障がい支援区分に関わらず、当グループホームでの共同生活が可能な方はご入居いただけます。
ご希望に応じて1泊2日から可能ですが、1週間程度の体験をお勧めしております。
体験利用することで、見学だけでは分からない1日を通した流れやスタッフ・他入居者との関わり、食事や入浴など具体的な生活面について実際に体感することができるため、ご本人が入居後の生活をイメージしやすく、不安や疑問の軽減につながりやすくなります。
それぞれのご状況をうかがい、その方にとって必要な期間について相談しながら日程を調整していくことも可能ですので、お気軽にご相談ください。
※制度上は連続30日間、年間50日間まで認められています。
夜間のスタッフを配置し巡回を行っていますので、安心してお休みいただけます。
当グループホームでの共同生活が可能な限り住み続けていただくことができます。ご入居者の方が安心して過ごせる家とお考え下さい。
日常生活においては、各ご入居者のリズムや予定に沿ってそれぞれのペースでお過ごしいただく場面が多いですが、共有部分もあるため他の入居者との関わりは出てきます。
サービス管理責任者をはじめ、管理者や生活支援員など相談できるスタッフがいますので、何か不安なことなどがあればスタッフへご相談いただきながら、一緒に考えていければと思います。
ご自身が使い慣れた家具などがありましたら、ご自身の居室に収まる範囲でお持ち込みいただけますのでご入居前にご相談ください。
ご入居前にご相談ください。
設置してある洗濯機は6:00~21:00の間でご利用いただけます。
9:00~21:00の時間帯でご利用ください。
22:00までに帰宅していただくようお願いしています。
外泊は可能です。1週間前までに「外泊届」のご提出をお願いしています。
共同生活の場となりますのでご家族の宿泊はご遠慮いただいております。
ホームでご家族と面会される場合は、当ホームの面会ルールに沿って居室での対応をお願いしておりますので、詳細は事前にご確認下さい。
スタッフが服薬の管理をさせていただきますので、ご安心ください。
棟ごとに男性、女性で別れています。
わんShip熊谷久保島:男性棟
わんShip熊谷玉井南1号棟:男性棟
わんShip熊谷玉井南2号棟:女性棟
わんShip熊谷妻沼東:男性棟 となります。
保証金や敷金などの初期費用は不要です。
☆ご入居にあたり以下のものをご準備ください。
- 寝具:シーツ、掛け布団、毛布、ベッドマット、枕
- 洗面用具・歯ブラシ・歯磨き用コップ、歯磨き粉
- 髭剃りなど身だしなみを整えるもの
- タオル類(体を洗うタオル・バスタオル・フェイスタオル等)
- 着替え類
- 室内履き(スリッパ等、共用部ではスリッパ、または靴下をお願いしています)
- 自室で利用するもの(ティッシュ・コップ、箸、スプーンなど)
- ボディソープやシャンプー・洗濯洗剤など、ご自身のものを利用したい場合は持参ください(共用部にも備え付けのものがございます)
- 洗面用のかご(洗面台には私物を置けませんので部屋から持っていく際に便利です)
- ハンガー、洗濯ばさみ(洗濯ものを干す際に必要になります)
- 鏡(必要であれば)
- 時計(必要であれば)
- 補食や飲み物など(共用冷蔵庫で保管できます)
※居室で使用したい家電(冷蔵庫など)、テーブル、椅子、ラグなど、居室に入る範囲でお持ち込みください。
※無料Wi-Fiはございます。
☆その他持ち込み希望のものがございましたら、お気軽にご相談ください。